TOC

This article is currently in the process of being translated into Japanese (~77% done).

Panels:

Introduction to WPF panels

パネルはWPFで最も重要なコントロールのタイプの一つです。これは他のコントロールのコンテナとして動作し、ウィンドウやページのレイアウトを制御します。ウィンドウは一つの子コントロールしか受け入れないので、パネルは普通、空間を分割するのに使われます。そして分割された空間はコントロールや他のパネル(もちろんこれもコントロールです)を配置することができます。

パネル群はいくつかの異なる特徴を持っています。これらは独自の方法でレイアウトと子コントロールに対応します。なので正しいパネルを選ぶことは、要求する動作やレイアウトを実現する基本です。これは特にWPFの初心者にとっては難しいことです。次の項では各パネルを短く紹介し、使う上での考え方を説明します。その後、次章から各パネルについて詳細に説明します。

Canvas(キャンバス)

WinFormsの動作を模倣する単純なパネルです。これは、全ての子コントロールの座標を設定でき、レイアウトの全ての制御を行います。これは全く融通がききません。何故ならあなたが子コントロールを手動で配置しなければならず、子コントロールが思ったとおりに配列しているか確実にする必要があります。これは、子コントロールの位置を完全に制御したい時(だけ)に使って下さい。

WrapPanel(ラップパネル)

ラップパネルは子コントロールを余白がなくなるまで水平方向(デフォルト)か垂直方向に順に並べ、余白がなくなったら次の行に折り返します。余白に応じて自動で折り返す、垂直か水平のリストコントロールが欲しいときに使います。

StackPanel(スタックパネル)

スタックパネルはラップパネルとよく似た動作をしますが、子コントロールよりも余白が大きい場合は、折り返す代わりにコントロールを可能な限り単純に引き伸ばします。方向を縦か横にできるのはラップパネルと同じですが、子コントロールの高さや幅を一番大きなアイテムに揃える代わりに、全てのアイテムは幅または高さいっぱいに引き伸ばされます。コントロールのリストを折り返しなしに有効な空間いっぱいにしたいときに使います。

DockPanel(ドックパネル)

ドックパネルは子コントロールを上、下、左または右にドッキングできます。デフォルトでは最後にドッキングしたコントロールは、特定のドッキング方向が指定されない限り、余ったスペースを埋めます。グリッドを使っても同じことが出来ますが、似たような状況であればドックパネルの方が使いやすいです。ウィンドウを特定のエリアを分割するような形で、ひとつまたはいくつかのコントロールを一つの辺にドッキングしたい場合はいつでも使います。

Grid(グリッド)

グリッドはおそらく、一番複雑なパネルです。グリッドは複数のロウとカラムを持つことが出来ます。各ローの高さ、各カラムの幅をピクセル数の絶対値でも、または有効なスペースに対する割合で、すなわち自動で指定できます。自動の場合はロウまたはカラムは依存するコンテンツの大きさに自動的に調整されます。グリッドは他のパネルが使えないときに使います。例えば複数のカラムと他のパネルとの組み合わせが必要な場合。

UniformGrid(ユニフォームグリッド)

ユニフォームグリッドは複数のロウやカラムが持てるという点でグリッドと似ていますが、一つ重要な違いがあります。ロウとカラムのサイズは全て同じです!グリッドと同じ動作が必要だが、ロウとカラムで異なったサイズが必要ないときに使用します。


This article has been fully translated into the following languages: Is your preferred language not on the list? Click here to help us translate this article into your language!